top of page

履歴書

経歴の詳細

1993年(平成5年)4月

株式会社三創(現:㈱ウッドホーム)入社

1993年(平成5年)9月~1994年(平成6年)1月

重度の不整脈を患い医者より絶対安静と指示され、治療・療養をしていたが治癒せず。休職期間が3ヶ月以上になったため㈱三創退社

1994(平成6年)1月~3月

ある先生と出会い半年間通院にて不整脈の発作が治まり

有限会社堀川設備入社

1997年(平成9年)2月

設備の仕事でビルの屋上で休憩中に空を見上げ、オゾン層の破壊がニュースになっていたことで地球環境のことも気になり始め

リサイクルの出来る仕事で独立したいと思い㈲堀川設備退社

1997年(平成9年)7月

独立するための足がかりを模索する中、INAXと提携している

リフォーム会社の㈲住環境プランニングライファ高松に入社

2004年(平成16年)1月

社会のお役に立ち、貢献できる会社を作りたいという思いが強くなり㈲住環境プランニングライファ高松退社

2004年(平成16年)4月

『住空間プロデュース 光建』を開業

リフォーム、エクステリア工事を通してお客様に

喜んで頂ける事業を目指す!

2012年(平成24年)8月

創業当時から目標だった8年目に法人成り

『株式会社 光建』に社名を変更

祖母とお客様のご要望により

介護用品販売・福祉用具レンタル事業をスタート!

2014年(平成26年)4月

事務所を高松市林町に移転

2016年(平成28年)4月

事務所を高松市出作町に移転

2021年(令和3年)3月

新型コロナの影響、身内の介護等
諸般の事情により介護用品販売
福祉用具レンタル事業を閉鎖

2025年(令和7年)6月

耐震シェルター「剛建」の施工代理店に

​~現在

これからも、お客様に喜ばれる住宅リフォーム・エクステリア工事

介護リフォーム【介護保険対応】、耐震工事【耐震シェルター設置】

小工事・修理【こうけんサービス】等を通して、社会・地域・人々に貢献させて頂ける事業展開していき、これからも素晴らしい人達と

出会うため、より一層自己向上を目指し新たなことや何事にも挑戦

する姿勢と思想で取組むことを心掛け、努力させて頂こうと

思っております。

bottom of page